初診受付サービス

歯科・小児歯科
5丁目通り歯科
北海道江別市元江別886-12

TEL: 011-381-1444

診療の案内

 
健康な生活は、 健康な歯からはじまります

むし歯や歯の根、歯周病等の治療、差し歯、入れ歯、予防など、乳幼児からお年寄りまでの歯とお口に関する病気の治療を行います。

患者さまが歯科医院に通院した際に受ける歯科治療の大半が、一般歯科の範囲(保険診療)となります。

診療科目

  • 歯科
  • 小児歯科

診療方針

  1. わからない事、不安な事、自分の口の事なんでも聞いてください。
  2. 可能な限り痛みに配慮した治療をします。十分な説明をして治療を行います。

診療の特徴

  痛みに配慮した治療

痛みの少ない注射器を使用する事をはじめとし、患者さまに痛みを与えないよう努力をいたしております。また患者さまの緊張が少しでも無くなるようにリラックスできる雰囲気づくりをしております。

  歯を抜かない治療

当医院ではできる限り、削らず・抜かず元の歯を残すように治療をいたします。従来であれば抜歯しなければいけないようなむし歯も、できるかぎり抜かずに痛みを伴わない治療をする方法をご提案させていただきます。


一般歯科の治療について

  むし歯

むし歯は、歯垢(プラーク)に含まれるむし歯菌が歯を溶かしてしまう病気です。一度かかると自然に治ることはありませんので、できる限り早めの処置が必要です。

定期検診・予防歯科▶

(※医療広告ガイドラインの限定解除要件を満たすために、治療内容やリスク・副作用などを詳しく記載する必要があります。詳細情報を記載したページへリンク設定するなどしてください。)

  知覚過敏

むし歯ではないのに、冷たいものや熱いものを食べると歯が染みる、そんなときは知覚過敏の可能性があります。治療により症状を軽減できる場合もございます。

  歯周病

歯周病は歯ぐきの炎症から始まり、進行すると歯を支える骨が溶け、歯が抜けてしまうこともある病気です。初期の段階では自覚症状が出にくいため、歯茎が出血する、腫れる、少しでも気になったらご相談ください。

歯周病治療▶

(※医療広告ガイドラインの限定解除要件を満たすために、治療内容やリスク・副作用などを詳しく記載する必要があります。詳細情報を記載したページへリンク設定するなどしてください。)

  定期健診

歯科の診療は、治療が終われば終了ではありません。治療後は、定期健診を受けることをお勧めしています。

定期検診・予防歯科▶

(※医療広告ガイドラインの限定解除要件を満たすために、治療内容やリスク・副作用などを詳しく記載する必要があります。詳細情報を記載したページへリンク設定するなどしてください。)